アマゾンはよく使います。
とても便利ですが、気になることが増えだしました^^;
配送業者さん不在じゃないよ
私、無職なもんで、丸1日家の中にいます。
一歩も家から出ないなんて、ザラにあります。
出るといったら、新聞を取りに行くくらいです。
新聞と共に、
本日付けの不在票が入っているではありませんか!!
家に居てたけど、チャイム鳴らされていない!
※チャイムの訪問履歴は確認済みです。
ポストに不在票だけインしてる。
そりゃないよ!!
玄関口まで行くのが、面倒てか??( `ー´)ノ
配達人の名前を確認したけど、
字じゃない字を書いていて、読ます気ゼロです。
解読不可!
配送業者にメールにてお知らせをしておきます
時間外だったので、
配送業者さんに事の詳細をメールにて
伝えておきました。
『名前は不明ですが、○○のエリア担当者さんが・・・
不在票だけインしてると・・・』
こんな感じの内容を、細かく丁寧にお伝えしておきました。
反応は・・・
次の日、
スイマセンとメールがペコンとやってきました^^;
改善頼みますよ~。
不在が多いが故に・・・
配送業者さんが疲弊し、大変なのは報道を通じて知ってますが、
一連の流れはちゃんと、していただきたいです。
不在前提での仕事はダメですよ~
私みたいに、無職で家にずっといてる人間もいますから~
手を抜いたズルは、バレますよ。
これは、改善なのか!?
数日後、チャイムがなりました。
受話器のほうへ駆け出しました。
受話器を取る前から、
映像は先に映し出されているので、
アマゾンの箱だと認識はできていました。
受話器まであと5センチ!
受話器を取り、『ハイ』と言ったと同時に
相手に切られてしまいました( ゚Д゚)
そこで、映像もとぎれ。。。
すぐさま、玄関に向けて、受話器から
いてまーーーす!て叫んだのですが、
姿なし。。。
早い。。。
届ける気持ちがある人は、あの速さで切らないと思う。
やるやないか!( `ー´)ノ
これを改善とよぶのか・・・
最後に
アマゾンが手配している、配送業者さんも
多種多様でしょう。
以前、京都の配達人が荷物をぶん投げている映像が、
ドライブレコーダーにばっちり映し出されていましたね。
我が家のエリア担当者さんも、
今後どのようになっていくのかわかりませんが、
しばらくは様子見をしたいと思います!
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
ぜひ読者登録をお待ちしてます♪
▼最後にポチっとしていただけたらうれしいです♪
読んで下さりありがとございました。