どうも、チコです。
平日の日中はとても暇なので、
お菓子作りをしてみました。
といっても、ズボラなやり方ですが、
マドレーヌずぼらな作り方のご紹介です。
マドレーヌが簡単そうだったのでやってみた
電子レンジを購入した時に付いてきたレシピ集を見ていたら、
15分で出来ると書いてあったので、
挑戦してみましたよ~
材料
無塩バター レンチンして溶かしておく 130g
砂糖(ふるう) 130g
薄力粉(ふるう) 130g
卵 3個
バニラエッセンス 少々
紙製の型(100均で買いました)
※チョコチップはお好みで
作り方
とても、ずぼらな感じですが、なんとか作れましたので、
私のやり方をご紹介いたします。
①卵、砂糖を混ぜ、湯煎する。バニラエッセンス加える
※砂糖は、ざるでこしました。
湯煎しながら混ぜています。
こんな感じです。
②オーブン170℃で5分程予熱する。
③①に薄力粉、バターを入れさっくり混ぜる。
※薄力粉はざるでこした物を、投入しました。
④型に流し込み、オーブン170℃で12分~18分程。
お好みでチョコチップを
⑤完成
※焼き加減はお好きなところで止めてください。
あっという間に完成!!
16分ほどで完成しちゃいました!
混ぜの完成は、角が立つくらいにって書いてましたが、
無視しました。
そこまで、しんどくでやってられませんし、
泡立て器のシャカシャカするやつを捨てていたので、
ミルクフォームを作る小さいのでも、なんとか代用できました。
混ぜれるものがあればいいんです。
粉、砂糖のふるうヤツも無いので、ざるを利用しましたからね。
分量さえ守れば、マドレーヌは簡単に作れちゃいますね!
美味しくいただきました^^
ぜひ読者登録をお待ちしてます♪
▼最後にポチっとしていただけたらうれしいです♪
読んで下さりありがとございました。