どうもチコです。
楽天オーネットで婚活して若干、お疲れモードに入っています。
入会当初は、オープンテラスといって、入会してから、3ヶ月間顔写真が公開され、
異性であれば見れる状態になっています。
いわば、新人のお披露目といったかんじです。
その間は、お話しましょうのオファーをそれなりにいただけます。
よって、こちらも選べる状態になります。
それが、あとあと、後悔することに。。。
選べる状態にうぬぼれるな
これは、過去の自分に言えるのですが、
楽天オーネットに入会して、3ヶ月間は、オープンテラスと言って、
入会したメンバーの写真を見ることが出来るのです。
その間は、フィーバー状態に入ります!かなり熱いです!
異性からのオファーが結構きます。
オファーがくれば、お相手のプロフィールを確認し、住まい、年収、年齢等をチェックして、気になる方がいれば、こちらからもお応えするというスタンスです。
今となっては後悔!
教訓として、基準はゆるくして、会うところまでもっていこう! です。
このとき、私は失敗をしてしまいました。。
選びすぎていたので、せっかくのオファーを台無しにしていました。
まだ、いい人がいるはずだ!という変な意気込みが私の思考の邪魔をしました。。
これが、後に後悔することとなり、悩むはめになります。
楽天フィーバーが終えると閑古鳥
入会当初は、オファーあります。が、3か月をすぎると、
悲しいかな、減ってきます。
減ると焦るので、こちらから、オファーを出しまくります。
楽天オーネットの場合、毎月6人は、紹介してくれるシステムとなっています。
これは、お互いの条件がマッチングしているもの同士なので、希望の年齢、年収、住まいの方を紹介してくれるシステムです。
この紹介書が発行されると、必ず、こちらからお話ししましょうのオファーをするのですが、これもほぼほぼ、返事がきません。。。
まさかの既読スルー状態です。
お相手も希望条件をだして、私の条件がマッチングしているはずなのに、なぜ故?
ダメならダメでお断りメールが欲しいものですが、
お断りメールを送れない方がほとんどで、悲しくなります。
そこで、後悔、入会時のフィーバーの時にだれか、捕まえておけばよかったやん。
選り好みしすぎたやん。
こんな無残な感じになるとは、思ってなかったわ。
あの時のフィーバーが夢のようで、後悔の嵐に陥ります。
毎月、11日ハンターになります。
楽天オーネットに入会してきた、新人さんのお披露目写真がアップされる11日は、
パソコンに貼りついて、新人さんチェックに時間をかけています。
ハンター化して、オファーを数名にだします。
このとき、もちろんお相手のご希望年齢内に入るように、選別しています。
が、もやもやすること多々あります。
お相手のご希望年齢内に自分が入っていても、断られること多い。
なんでやねん、、、そして、
そりゃーそーかーー
入会金払って、毎月支払いをしていれば、選びたいですよね。
そりゃわかります。
40代の人でも、ご希望年齢20歳からとなっていることが多いので、
太刀打ちできません。
お手上げ状態です。
いい人があらわれるまで、待つスタイルをとる年収高めの男性結構いらっしゃいます。
お金がありますから、毎月の支払もいたくはないのでしょう。
ご希望年齢20歳~29歳まで とか。とか。^^;
うらやましいかぎりです。
なんだかんだで、次の手を打たなければなりません。
パーティーに参加してみた
掲示板だけでは、だれともつながることができず、
楽天に入っている意味をみいだせずにいたので、楽天オーネットのパーティーに
参加してみました。
めちゃめちゃドキドキもんです。
これは、月会費とは別途費用がかかるのですが、3000円~5000円と、
パーティー内容によって、価格がかわります。
わたしは、軽食付きによく行きます。
行ったからには、何か食べて帰りたいという安易な発想です。
といいつつ、なにも出会いが無かった場合の自分への慰めもあるのですが。。。
テーブルに着席して、プロフィールカードに趣味等を記入し、それを元にお話しをします。
8分くらいで、男性が順に回っていきます。
なかなか、大変でつかれるのですが、このパーティーでも結局、いいご縁がありませんでした。
いったいどうすれば、婚活疲れ。
婚活していても、なにもピンとこない。
いいご縁に恵まれない。
こんなときは、一時休止処置をとると、いいでしょう。
楽天の場合、休止申請をすれば、休止期間の毎月の支払は500円になりますから、
疲れた時は、リフレッシュの意味も込めて、休むことも大事です。
そして、自分の心に耳を傾ける時間も大事だと思います。
精神が疲れるとやる気がでなくなるので、ほどほどにボチボチがんばっていこうと思います。
まとめ
・入会して3カ月で決着がつくので、スタートダッシュが肝心
・お相手への返事はマメに誠意も持って。
・参加型のイベント・パーティーには積極的に参加をしましょう。
・婚活疲れを感じたら、きっぱり中断をする。
以上が、楽天オーネットに入会して感じたところです。
みなさんの参考になれば幸いです。