どうも、チコです。
夏場はあせもに悩まされますが、
涼しくなってきた今でも、背中ににきびができやすいです(;^_^A
座ってばかりで太ももにもあせも
椅子に座っているだけで
意外と汗かきますよね。。。
こまめに下着を代えることもできないし、
なんとかならんもんかと。。。悩ましい。
椅子に座ると体重の圧と、汗で、太もも付近は
あせもや、にきびが沢山できる体質です。
これは長年悩まされてきて、その度に皮膚科へ行ってました。
担当してくれた看護師さんのお話
漢方や、塗り薬で一時はよくなるのですが、
また、バーーーーってニキビが発生してしまいます。
こんなことを、何年も繰り返してます・・・
と皮膚科の先生に話したところ、
傍にいた看護師さんが、
ピーリングオススメよ。と。
ピーリングっていっても仰々しいわけではなく。
ピーリング石鹸です。
早速試してみました
ニキビ肌にスキンピールの赤石鹸
私には、赤色のニキビ肌用がいいとのことで
オススメしてもらいました。
サンソリットのスキンピールバー使ってみたら?と。
早速、背中から太ももにかけて、泡パックです。
泡もきめ細かい泡にするために、
100均で泡立て器も購入済みです!
ねっとり重めの泡が作れたら、
泡パックです。
泡をのせたまま2-3分置いてから、洗い流します。
そんなことを1週間しておりました。
皮膚科の先生も思わず声をあげる
1週間後、経過観察のため、再度皮膚科へ
背中から、太ももを確認した先生は思わず
おぉ~~綺麗になってる~
と驚かれていました。
これが、私も驚きで、意外と綺麗になっててビックリしました。
看護師の方も、おぉ~。と。
みんなで、おおぉ~の合唱でした。
なかなか、しぶとかったニキビ、あせもだったので
自分でも驚いております
ピーリング泡パックの後のケアも大事
泡パック後は、保湿が大事です。
なので、私は、化粧水をぴしゃぴしゃと
ケチらずにここは、大盤振る舞いで、使ってました。
ハトムギ化粧水なので、コスパも良く気に入っています
そうすると、お肌もしっとりして、とても調子が良かったです。
もちろん、皮膚科へ行ったので、
漢方も飲んでましたので、それぞれの効果が発揮された感じです。
いい感じに自分の体質に合ったのでしょう。
最後に
モコモコの泡を作ったら、顔にもたまに使ってます。
おでこにできていたニキビが、思いのほか静まったので
気に入って使っています。
ヒリヒリするかたも、いると思いますので、使用の際は
十分におきを付けくださいませ。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
ぜひ読者登録をお待ちしてます♪
▼最後にポチっとしていただけたらうれしいです♪
読んで下さりありがとございました。