どうも、チコです。
洗剤が欲しく生活雑貨コーナーを
ウロウロしていたら、
薬局部門で何やら人だかりが・・・
変則的に販売
最近では、開店時間とともに、
マスクを販売するスタイルでは無くなってきていますねぇ。
いつも、早朝から並ぶ人が同じ人だったりして、
なかなか、他者の手に入ることが難しいみたいです。
最近の薬局では、
時間を決めずに変則的に販売する方法で
対応されているそうで、
ナイスなやり方ですね。
おひとり様一個まで
スーパーで洗剤を探していると
薬局部門に人だかりが。。。
なんと、ガーゼマスクが売られていました。
ガーゼと言っても、アベノマスクではなく
立体型です。
1個入り980円。
ん~なかなかお高い。。。
でも、繰り返し洗えるので、買っておこう。
みるみる消えていく在庫
人が人を呼び、告知なくして
売れていきます。
いつ何時、マスク販売現場に遭遇するかわからないので
お金は持っておく方がいいですね。
無駄なものを買わないように
買い物専用財布に
必要以上お金をいれていないのですが、
こういう時のために、
ちょっと余分にいれておこうと改めて思いました。
最後に
これから、マスクが販売しているシーンに出会えるかも
しれません。
そんな時、手持ちがなかったでは、
悲しいので、
多めにお金を持ち歩くのがいいかもしれません。
このブログは「はてなブログ」で運営しています。
ぜひ読者登録をお待ちしてます♪
▼最後にポチっとしていただけたらうれしいです♪
読んで下さりありがとございました。